診療案内|北九州市八幡西区黒崎の泌尿器科【はらの泌尿器ケアクリニック】

〒806-0034 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1丁目3-11
TEL, 093-632-7001
ヘッダー画像

診療案内

診療案内|北九州市八幡西区黒崎の泌尿器科【はらの泌尿器ケアクリニック】

  • 前立腺がん・膀胱がんなど

    排尿障害とは、尿を貯める機能(蓄尿機能)、あるいは尿を排出する機能(排尿機能)に障害がある状態のことを言います。主な症状としては頻尿、尿失禁、排尿困難、尿閉などが挙げられます。

  • 前立腺肥大症

    前立腺肥大症とは、その名の通り前立腺が大きくなることによって排尿機能にさまざまな障害が発生する病気です。この前立腺が何らかの原因で徐々に大きさを増していくことによって、隣接する膀胱や尿道が圧迫されて尿意が頻発するようになり、逆に尿が出にくくなるなどの排尿障害が引き起こされます。

  • 血尿・蛋白尿

    血尿とは文字通り尿に血が混じることです。おしっこをする時に痛みや残尿感などの症状を伴う場合もありますし、何も症状がなくただ尿に血が混じっている場合もあります。蛋白尿は腎臓に何らかの異常が起きていることを示すSOSのような役割をになう検査異常です。尿中に蛋白が混じっているということは、糸球体をはじめ腎臓に何らかの異常がある可能性があります。

  • 排尿障害(頻尿、排尿困難など)

    排尿障害とは、尿を貯める機能(蓄尿機能)、あるいは尿を排出する機能(排尿機能)に障害がある状態のことを言います。主な症状としては頻尿、尿失禁、排尿困難、尿閉などが挙げられます。

  • 女性泌尿器科(尿失禁、骨盤臓器脱)

    女性泌尿器科外来では、尿失禁や骨盤臓器脱などを中心とした泌尿器科疾患を専門に診療を行います。

  • 尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎など)

    尿路感染症とは、尿路に細菌が侵入し、増殖して炎症を起こしたものをいいます。感染症の場所によって膀胱炎と腎盂腎炎に分類されます。

  • 性器感染症(性病)

    性感染症とは、「性的接触によって感染する病気」と定義されます。普通の性器の接触による性交だけではなくオーラルセックスやアナルセックスなど性的な接触で感染するすべてが含まれます。したがって特殊な状況での感染もありますが、通常の人としての営みの中で誰もが感染する病気であり、誰にでも生じ得る健康問題であるといえます。

  • 泌尿器手術

    手術が必要な方は、JCHO九州病院の開放病床を利用し、手術をさせていただきます。

  • 尿路結石

    尿路結石とは、腎臓で作られた尿が通る道である、腎盂腎杯、尿管、膀胱、尿道などに結石ができることです。結石が尿管にひっかかったり、尿路をふさいだりすると、尿管の動きとともに激しいわき腹の痛みが生じ、また尿が下流に流れないと上流で尿がたまり淀んでしまうため、尿路感染や腎臓の機能障害などが生じます。

  • 小児泌尿器科

    小児泌尿器疾患は、男女にかかわらず発症するもの、男の子にだけ発症するものがあります。泌尿器の炎症や腎臓障害につながるものなどがありますが、子どもはうまく症状を伝えられないため、トイレを嫌がるといった様子があったら早めにいらしてください。

  • メンズヘルス

    男性更年期障害とは、加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下によって引き起こされる症状のことでLOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれています。40代後半のから見られ、患者様が最も多いのは50~60代です。中には70~80代で症状を訴える方もいます。

  • 自費診療(ED、AGAなど)

    AGA(エージーエー)という言葉を最近テレビなどでよく耳にするようになりました。これは男性ホルモンに関係した脱毛症、つまり「男性型脱毛症」のことです。遺伝だからと諦めてしまう方も多いですが、日々の適切なケアや検査結果をもとにした治療を正しく行えば、薄毛を防ぎ健康的な髪に戻せる可能性があります。早めのケアと治療を開始しましょう。

PageTop