メンズヘルス|北九州市八幡西区黒崎の泌尿器科【はらの泌尿器ケアクリニック】

〒806-0034 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1丁目3-11
TEL, 093-632-7001
ヘッダー画像

メンズヘルス

メンズヘルス|北九州市八幡西区黒崎の泌尿器科【はらの泌尿器ケアクリニック】

男性更年期障害(LOH症候群)とは

男性更年期障害

男性更年期障害とは、加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下によって引き起こされる症状のことでLOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれています。
40代後半のから見られ、患者様が最も多いのは50~60代です。中には70~80代で症状を訴える方もいます。
一般に、テストステロンの量は10代前半から急激に増え始め、20歳ごろをピークに加齢とともに徐々に減少していきます。ところが何らかの原因でテストステロンが急激に減少してしまうと、体はバランスを崩し、さまざまな不調を引き起こすのです。テストステロンを減少させる要因はいくつかあり、その代表的なものがストレスといわれています。
男性の50~60代に患者数が多いのは、加齢によるテストステロンの減少に加えて、職場でも家庭でもストレスの多い時期だからといえるでしょう。

男性更年期障害(LOH症候群)の症状

症状は下記の通り、大きく身体症状と精神症状に分けられます。

身体症状
  • 朝立ちの消失
  • 勃起不全(ED)
  • のばせ・多汗
  • 全身倦怠感
  • 筋肉や関節の痛み
  • 筋力低下
  • 骨密度低下
  • 頭痛、めまい、耳鳴り
  • 頻尿
精神症状
  • 不眠
  • 無気力
  • イライラ
  • 性欲減退
  • 集中力や記憶力の低下
  • うつ症状

さらに、男性更年期障害になると、メタボリックシンドローム、心筋便塞、脳梗塞などの生活習慣病のリスクが高まることもわかってきました。

以上のように、症状は多岐にわたっており、人によって現れ方はさまざまです。どれをとっても男性更年期障害と知らなければ「年のせいかな?」と思い込んでしまいそうな症状なので、放置して重症化してしまうケースも珍しくありません。

男性更年期障害(LOH症候群)の診断方法

診断の手助けとして自己問診票(AMSスコア)を用います。また血液検査をして男性ホルモン(テストステロン)を含むホルモン検査を行います。

男性更年期障害(LOH症候群)の治療方法

治療は漢方薬やテストステロン補充療法(TRT)による治療と生活改善を並行して行っていきます。
TRTの方法としては、経口剤、注射剤、皮膚吸収剤がありますが、TRTにより、筋肉量、筋力、骨密度、インスリン感受性、気分性欲、健康感の改善が認められます。また勃起不全の方に対する治療においてTRTはPDE5阻害薬の効果を増強することが報告されています。
TRTにより前立腺がんが生じることはほぼ完全に否定されつつあります。これまでの検討では治療前に前立腺がんがないことを必ずスクリーニングして、定期的にPSAを測定することで前立腺がんの合併を見逃さない努力がなされています。そのような前提の上では、テストステロン補充療法は全く安全に施行可能と考えられています。

PageTop